お申込みの流れ

 
メールにてお申し込み
お申し込み確認メールが届く
事務局から振込先などのご連絡
お振込み
お申し込み完了
 

よくある質問

〈 お申込みについて 〉

Q.複数授業は申込みできますか。
A.日程が違えばいくつでもお申込み可能です。

Q.友人や同僚と参加したいのですが、複数人での申し込みはできますか。
A.複数人でのお申し込みはできませんので、それぞれお申し込みをお願いします。

Q.申込みをしたのに、確認メールが届きません。
A.事務局で確認できていない可能性がございます。info@shiodome-univ.netまでご連絡をお願いします。

Q.キャンセル待ちはできますか。
A.授業は先着順となります。申込み中以外は受け付けることができません。キャンセル待ちも同様です。キャンセルがでた場合のみ、再度受付を行います。ウェブサイトでご確認ください。

〈 お支払について 〉

Q.支払はどうすれば良いですか。
A.事前銀行振り込みとさせていただいております。

Q.受講料以外に別途費用はかかりますか。
A.受講料以外の料金がかかる講座もございます。授業ページの備考欄をご覧ください。

〈 キャンセルについて 〉

Q.キャンセルの際、キャンセル料金はかかりますか。
A.授業日より4〜7日前まで30%、2〜3日前まで50%、前日から100%のキャンセル料が発生します。

Q.受講料以外に別途費用はかかりますか。
A.受講料以外の料金がかかる講座もございます。授業ページの備考欄をご覧ください。

例)授業日が12日の場合

キャンセル料金表

Q.入金後キャンセルした場合、返金はどのように行われるのですか。
A.キャンセルと返金を希望する旨、メールにてご連絡ください。ご連絡をいただけない場合は、返金することができませんのでご注意ください。

Q.講義に申込みしたのですが、参加できなくなった場合、返金はありますか。
A.原則、お申し込みを頂いた場合は返金不可です。

〈 欠席について 〉

Q.講義をやむをえず欠席してしまいました。返金はありますか。
A.欠席の場合、返金は出来ません。