再開発にて形作られた「汐留」

そこには綺麗な街並みがあります。
「働くだけでなく、楽しめる街にしたい」 という思いで汐留大学は企画されました。
ぜひ自分の経験知識を持って
授業に参加してみてください。
汐留大学は、新しいことにチャレンジする
皆様を応援します。

知識をつなぐ 新しいことに挑戦する
これまで体験しようとしなかったことをしてみる。
行こうと思わなかった場所へ行ってみる。
知ろうとしなかったことを知ってみる。
今までしようとしなかったことにトライしてみる場です。
ヒトをつなぐ 新しい人と出逢う
これまで馴染んできた環境。
そこからちょっと飛び出してみましょう。
話したことの無い人と話してみる。
同僚でも、家族でも、旧友でもない、新しい繋がりが生まれます。
学びを通して誰かと出会う場です。
マチをつなぐ 新しい汐留を発見する
普段働くために来ていた場所に、もっと居たくなる、寄り道したくなる。
街でばったり誰かと会って会話が生まれることも。汐留には様々な人、個性豊かなお店が集まっています。
働く街が、遊ぶ街に変わる場です。

汐留大学

〈主催〉

特定非営利活動法人コムーネ汐留

〈授業主催〉

汐留大学実行委員会

〈協力〉

株式会社MIRAI
日本中央競馬会 ウインズ汐留
プロント ウインズ汐留店
チョコレートバー東京

〈お問合わせ〉

特定非営利活動法人コムーネ汐留 (担当 ミズヨシ)
住 所:東京都港区東新橋2-9-5 パラッツォマレーア2F
電 話:03-3433-6727(平日 9:00〜17:00)
メール:info@shiodome-univ.net